5年毎の更新申請をした5月連休。

キャリコン・スクエア

2022年05月05日 19:37

5月5日。

良い天気が続いた5月連休も、ひとまず終わります。
(明日仕事に行けばまた土日休みですが、これは通常モードということで・・・)

さて、2017年に取得した国家資格のキャリアコンサルト資格も、5年期限が近づいて「更新時期」となりました。
忘れないように、この連休で書類を整えて更新申請手続きを完了しました。

審査・確認に4週間くらいかかるらしいので、結果は6月入ってからかな・・・。
何か「不備があります」と言われないことを願って、きちんと更新されますように。

とにかく「まずは次の5年」。
もう少しこの資格を活かして、「世の中への恩返し」をしていければ。


民間企業から大学職員に転職して、早や5年目に。
先日(4月末)、大学で「授業のひとコマ」を頂戴し、新入生たちに「キャリア支援講座」の授業をさせていただきました。

ワークも挟んでの、あっという間の90分で。
同席してくれた同僚が
「学生さんのコロロ、わしづかみでしたね!!」
と言ってくれたので、こちらの想いや言いたいことは伝わったかな・・・。

キャリコン講座で学んだ「スーパー」さんの理論も登場させて。


大学に入学したばかりだけど、その先の就職(職業人)のことだけを考えるのでなく、
人生のキャリアは、たくさんの役割(ロール)の組み合わせでできていくんだ、
みんなはその人生の「アリーナ」(舞台)に立っているんだ、
ひとり一人が、自分の人生の主人公なんだ、
というようなことを話して、エールを送って。

転職して「やりたかったこと」のひとつが叶いました。

明日からも、こんな感じで。
5月の薫風を受けて。




関連記事