2020年05月30日

JALもANAもUSJも止まったって・・・6月勝負へ!!

5月も大詰め。
いよいよ土日が明けたら、6月に入ります。icon16

アジサイの花も色づいてきました。iconN10
JALもANAもUSJも止まったって・・・6月勝負へ!!


就職活動の中では、6月1日はひとつの大きな節目です。face06

2021卒の就活生さんにとっては、いよいよ大手企業などの最終面接が待ち受ける勝負の月。炎
以前の「就職協定」は経団連が降りましたが、政府主導の新・就活ルールでも、
「6月選考解禁」
のスケジュールとなっています。face01

前倒しで面接や内々定が通知されている現状がありますが、節目は節目。
「いよいよ!!」
の就活生の方も多いのでは。face09

最終面接は、独特の雰囲気です。
面接官の様相もガラっと変わります。
「会話のキャッチボール」ができるかどうか、わかりません。kao11

・・・でも。
緊張しすぎず、軸をぶらさず、直球ど真ん中勝負で「想い」を真っすぐ届けてください!!野球
そして、そこに「パッション」を乗せて!!炎

最後のマルかバツかの判断は、
「この学生と一緒に働きたいか」「仲間にしたいか」
です。iconN36

語る内容も大事。
さらには、「人間味」が大事。
・・・だと、今までの人事経験、学生支援経験に基づくエールです。iconN28

JALもANAもUSJも・・・2021卒の新卒採用は中止となりました。face07

でも、

「向かい風も/向きを変えれば/追い風に」tenki_2

ガンバレ、2021年卒・就活生たち!!iconN32

自分なりの「花」を咲かせてくださいね♪kao06

JALもANAもUSJも止まったって・・・6月勝負へ!!






同じカテゴリー(ブログでコンサル(仮))の記事画像
初心に帰って&未来を描いて!!
5年毎の更新申請をした5月連休。
だから今日は「化学の日」なんだ!!
滋賀県の新職員たちへ・・・「合格」おめでとう!!
さ、勝負の時が来た!!
公務員になりたい。
同じカテゴリー(ブログでコンサル(仮))の記事
 初心に帰って&未来を描いて!! (2023-01-15 10:59)
 5年毎の更新申請をした5月連休。 (2022-05-05 19:37)
 だから今日は「化学の日」なんだ!! (2021-10-23 15:01)
 滋賀県の新職員たちへ・・・「合格」おめでとう!! (2020-08-29 16:00)
 さ、勝負の時が来た!! (2020-08-22 13:23)
 公務員になりたい。 (2020-07-23 21:35)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。